福祉用具タイス(TAIS)コード
01896-000001
介護保険の適用可否は最終的には市区町村が行いますので、
介護保険をご利用の場合は事前にケアマネジャーもしくは
市区町村の介護保険担当関連窓口までご相談ください。
アプリのダウンロードは不要です。
スマートフォン・タブレット・パソコンなど
インターネットに接続できる端末から見守ることができます。
●
ドコモだけでなく、au や ソフトバンク の端末や回線からでも
ご利用いただけます。
格安SIM回線でもご利用いただけます。
●
IDとPASSを共有すれば、
位置情報の検索もご家族で(組織で)ご利用(ご対応)いただけます。
端末は、消しゴム程の大きさです。
サイズ:38×11×45mm
重さ:10円玉6枚程
GPS端末には、電話を受けたりメールを受信する機能がありませんので、第三者からのトラブルの心配もありません。
スマートフォンやタブレット、携帯電話、パソコンで、“位置を探す” を押すだけ。位置情報が地図上に表示されます。
ご本人が迷われた時、万が一の時、「緑色のボタン」を押すと、位置情報をメールでお知らせします。
電源をON・OFFした時も、メールでお知らせします。
設定されたエリアに入ると、位置情報をメールでお知らせします。
例:踏切など危険な場所へ向かうエリア
設定されたエリアを出ると、位置情報をメールでお知らせします。
例:介護施設・病院・ご自宅
設定時間に位置情報をメールでお知らせします。
ナビメルを取り付けた靴や杖が振動すると、スマートフォンやタブレット、パソコンに、メールでお知らせします。
もし、駆け付けが間に合わない場合は、居場所も探せます。
もし、間に合わなければ→
メール送信先は、5つまで指定できます。
電源をON・OFFした時や、電池残量が少なくなるとメールでお知らせします。
エリア設定は、5ヶ所まで、自由に設定できます。
半径50m単位で拡大設定(最大500m)もできます。
GPS端末を紙袋等に入れてご持参ください。特に、手のひらで持参すると検索精度が悪くなりますのでご注意ください。
一般的に、屋外では検索精度が高く、屋内では低くなります。
また、屋外でも付近にビル等があれば、検索精度が低くなる場合があります。
GPS衛星の電波が受信できない場合、NTTドコモの携帯電話基地局の電波を利用して測位するため、ズレが大きくなります。
正確な位置情報が得られれば、エリアメール設定ページ(検知履歴ページ)でその検索した位置情報の横にあるエリア設定ボタンを押すだけです。
家や施設の玄関付近に、エリアインメールの設定をした場合、ご本人が施設玄関付近のエリアに入るとエリアインメールが来ます。
しかし、エリアアウトメールも設定している場合、端末所有者が施設に入るなど位置情報がズレることにより、施設からエリアアウトしたと間違った判断をし、エリアアウトメールが届く場合があります。
このような場合は、エリアの設定場所を変えたり、エリアの設定を広めにしたりしてご対応をお願いいたします。
GPSが位置情報を発信する間隔は5分に1度です。
エリアメールが送信されない場合は、家や施設全体より少し広めの範囲でエリアを設定してください。
福祉用具情報サービス
TAISコード 01549-000001
クロワッサンに掲載いただきました。
GPS端末が装着できる専用の靴です。
かかとにGPS端末を忍ばせます。
各市町村の「介護保険課」に申請すると介護保険にて還元される場合がございます。
介護保険の適用可否は市区町村が行いますので、介護保険をご利用の場合は事前にケアマネジャーもしくは
市区町村の介護保険担当関連窓口までご相談ください。
色 | ブラック |
---|---|
サイズ | 22~22.5cm 23~23.5cm 24~24.5cm 25~25.5cm 26~26.5cm 27~27.5cm |
甲材 | 合成皮革(ポリウレタン100%)・トリコットスウェード(ポリエステル100%) |
底 | 合成底 |
内側 | ナイロンメッシュ加工 |
重さ(片足) | 約230g(GPS端末含む) |
1,980円
GPS端末を専用のケースに入れて取り付けます。
杖には結束バンドで。
その方に合わせてご利用ください。
1,980円
GPS端末を専用のケースに入れて被服用のマジックテープで取り付けます。その人の生活スタイルに合わせてご利用ください。
1,980円
GPS端末が入る少し大きめのお守り袋です。自然にお持ちいただけましたらと思います。
検索した時点のGPS端末位置が、地図上に表示されます。カーナビゲーションのようにGPS端末の現在位置の変化をリアルタイムで自動的にとらえ、地図上に表示することはできません。
GPSが位置情報を発信する間隔は5分に1度です。エリアメールが送信されない場合は、家や施設全体より少し広めの範囲でエリアを設定してください。
検索精度は検索時に 「★」 の数で表示されます。「★」 の数が少ない場合、検索精度が低く、誤差が大きくなります。
屋外での検索精度は高くなります。
検索精度★★★
おおむね 30m未満
屋外でも付近にビル等があれば、検索精度が低くなる場合があります。
検索精度★★☆
おおむね 300m未満
屋内では誤差が生じます。GPS端末が屋内にある場合、(GPS衛星による測位ができない場合)携帯電話の基地局からの電波で、位置を推測します。この場合、基地局と端末との距離や障害物により、検索の精度が変化します。
検索精度★☆☆
おおむね 300m以上
GPS端末は、同梱のUSBケーブルを「USBケーブル用ACアダプター」につないでコンセントで充電していただきます。
「USBケーブル用ACアダプター」は、お手持ちのスマートフォン等で既にご利用されているかと思いますが、ご利用シーンにより別途必要な場合、お申し込みください。
GPS端末と一緒にお届けします。
「USBケーブル用ACアダプター」は、お近くの電器店でもお買い求めいただけます。
USBケーブル用ACアダプター980円
(USBケーブルは同梱しています)
インターネットに接続して位置情報を検索します。検索時のインターネット接続料は、ご負担をお願いいたします。
端末製造元の生産、販売終了により、新規お申込みは既に受付終了致しました。
(詳しくは上記をご参照ください)
当サイトの提供に際して利用者から取得した氏名、メールアドレス、住所、電話番号等の個人情報は、別途定める「プライバシーポリシー」に則り取り扱います。
利用者が本規約に違反した場合、本サービスは利用者に損害賠償請求をすることができることに利用者は同意します。
本サービスの利用にかかわる全ての紛争については、別段の定めのない限り、大阪地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とすることに利用者は同意します。
本規約は、平成27年11月1日より施行します。